ご提供サービスについて
    
    	わたしたちは、金融と関わる全ての人に「金融は見方」という発想を広め、
        そのノウハウをわかりやすく伝えます。そして、人と金融の円滑な付き合いを実現させます。
    
	
    	7 consulting
        
        
            - 資産管理
 
            - 
                資産全般の
                コンサルティング、
                資産管理会社
                設立支援など。
             
        
            
        
            - 資産運用
 
            - 
                主に紙資産の
                コンサルティング。
                ポートフォリオ
                最適化を図る。
             
        
            
        
            - 融資・資金調達
 
            - 
                ファイナンスの
                アレンジや
                交渉における
                アドバイス。
             
        
            
        
            - 事業継承・資産継承
 
            - 
                次の世代へ事業や資産の
                継承をより円滑に
                行うための
                アドバイス。
             
        
            
        
            - 保険
 
            - 
                保障、節税対策、
                資産移転を踏まえて、
                保険商品の適正診断。
             
        
            
        
            - 税務・法律
 
            - 
                提携している
                税理士・弁護士に
                おける
                セカンドオピニオン。
             
        
            
        
            - 不動産投資
 
            - 
                投資分析など
                不動産投資に関する
                戦略コンサルティング。
             
        
     
	    
- 1.資産管理
 
- 
資産全般のコンサルティング、資産管理会社設立支援を行います。
資産管理会社とは、個人または家族の資産管理を目的としている会社法人をいいます。
個人と法人でそれぞれ異なるアプローチを使って、家計を守るという目的へ向かうことができます。
 
    
- 2.資産運用
 
- 
資産運用は運用会社より様々な商品が提供されており、それらのリスクとリターンに鑑みて、
資産をどのように運用するかという基本設計から始め、実際に資産配分を最適化していきます。
しかし、実態としては商品を売る金融機関からアドバイスを受けて、
お付き合いの中で話題性のある商品を購入するということが常識となっています。
そこで私たちは商品を売る立場でなく公正な立場で資産配分を最適化していき、
資産運用のパフォーマンスを高めます。
 
    
- 3.融資・資金調達
 
- 
日本の金融機関やベンチャーキャピタル、投資家にはお金が大量に余っています。
一方で、日本の中小企業にはもっとお金を借りたいニーズで溢れています。
この日本経営としての非効率を改善するために、ファイナンスのアレンジやアドバイスを行います。
 
    
- 4.事業継承・資産継承
 
- 
今後も進む高齢化社会の下で中小企業の経営者の平均年齢が60歳を超えてきており、
また中小企業の廃業の約25%が後継者不足という現状が日本を覆っています。
また相続に関しても複雑な税制と人間関係が絡み、相続破綻や遺産相続争いなどといった事象も珍しくありません。
そこで、事業承継・資産承継の計画を早い段階で立案し、具体的対策の実行を一緒に行っていきます。
 
    
- 5.保険
 
- 
保障、節税対策、資産移転を踏まえて保険商品の適正診断をします。
保険も商品を販売する金融機関や代理店からのアドバイスで購入することが多く、
複数の担当者から提案を受けていたとしても、
適正な判断をするセカンドオピニオンが必要となります。
 
    
- 6.税務・法律
 
- 
提携している税理士・弁護士によるセカンドオピニオンを行います。
税理士、弁護士がそれぞれ一人の場合は見解を受け入れるしかありません。
もちろんその見解を尊重することは大切なことですが、違う見解を用意することも同じように大切なことです。
 
    
- 7.不動産投資
 
- 
投資分析など不動産投資に関する戦略コンサルティングを行います。
不動産投資は物件と資金で決まります。
投資分析による物件選定を行い、金融機関からの資金調達が決まれば収益物件の保有は簡単です。
不動産投資の入口から出口までをご一緒に進めていきます。